ホーム
メンバー
研究テーマ
研究業績
研究室ニュース
アクセス
ホーム
メンバー
研究テーマ
研究業績
研究室ニュース
アクセス
Network Security Laboratory Home Page
Welcome
研究室ニュース
2021年4月 研究室が発足しました.
2021年6月16日
サイバーセキュリティシンポジウム道後2021
ナイトセッション"「学生や社会人へセキュリティに興味を持ってもらえる効果的な取り組みはないか」"で兵庫県立大大学院情報科学研究科セキュリティ科学コースの紹介を行いました.
2021年9月 田中教授がATR 客員研究員に就任しました. 総務省 安全な無線通信サービスのための新世代暗号技術に関する研究開発プロジェクトに参加しています.
2021年9月28日~12月31日
「知の交流シンポジウム2021 ~ポスター展示on the Web~」
にて、ブロックチェーンのプライバシー保護技術を発表しました.
2021年10月 田中教授が日本ケーブルラボ セキュリティアドバイザーに就任しました.
2021年10月26日
国際会議IEEE Workshop The Nineteenth International Workshop on Assurance in Distributed Systems and Networks (ADSN 2021)
にてInvited Talkを行いました. タイトル ”Security Issues on 5G network”. See also
ADSN Home Page
2021年10月27日
サイバーセキュリティ国際シンポジウム@慶応大学
にて、パネルセッションを実施しました. タイトル「5Gユースケースにおけるセキュリティ」.
2022年1月20日 非常勤講師の神薗 雅紀様がセキュリティマネジメント特論において特別講義を実施しました.
2022年1月21日
暗号と情報セキュリティシンポジウム2022(SCIS2022)
にて、共著発表を行いました。. タイトル「データ流通におけるトラスト管理モデルの技術的課題分析」.
2022年4月1日 研究室に修士1年の学生が3名、配属されました.
2022年6月8日
量子ICTフォーラム
において, 田中教授のインタビュー記事「5Gから6Gへ、モバイルネットワークの発展と表裏一体で求められる高度なセキュリティ技術の研究」が掲載されました.
2022年6月24日 神薗客員准教授がKIISサイバーセキュリティ研究会主催の
セキュリティ最新情報解説サロン
において,「フェイクニュース事例やダークウェブを悪用した攻撃の分析から見えた効果的な脅威情報の集め方とその活用事例」と題して発表を行いました.
2022年7月27日 神薗客員准教授がガートナー主催の
セキュリティ & リスク・マネジメント サミット
において, 「経済安全保障に向けた民間企業におけるサイバーセキュリティ対策」と題して基調講演を行いました.
2022年7月28日
ケーブルコンベンション2022
において, 田中教授が「DX時代のサイバーセキュリティ対策」と題して講演を行いました.
2022年8月5日 田中教授が兵庫県 本人確認情報保護審議会委員に就任しました.
2022年9月15日 田中教授が一般財団法人関西情報センター主催の
第5回 サイバーセキュリティ・リレー講座
で講義を行いました.
2022年10月14日 田中教授が慶応義塾大学主催の
サイバーセキュリティ国際シンポジウム
にて、パネルセッションを実施しました.
2022年11月18日 田中教授がケーブルラボ主催の
オータムセミナー
にて、パネリストとして登壇しました.
2022年12月15日 非常勤講師の四方直樹先生がセキュリティマネジメント特論において, 特別講義を実施しました.
2022年12月22日 客員准教授の神園雅紀先生がセキュリティマネジメント特論において, 特別講義を実施しました.
2023年1月27日
暗号と情報セキュリティシンポジウム2023(SCIS2023)
にて、共著発表を行いました。タイトル「ツイート傾向を活用した深刻度の高い脆弱性の早期検知の検討」
2023年2月2日 田中教授が一般財団法人関西情報センター主催の
セキュリティ人材育成プログラム
で講義を行いました.
2023年4月1日 研究室に修士1年の学生が6名, 配属されました.
2023年6月15日 非常勤講師の四方直樹先生がネットワークセキュリティ特論において, 特別講義を実施しました.
2023年6月22日 客員准教授の神園雅紀先生がネットワークセキュリティ特論において, 特別講義を実施しました.
2023年8月29日 田中教授が一般財団法人関西情報センター主催の
第6回 サイバーセキュリティ・リレー講座
で講義を行いました.
2023年9月19日 田中教授がケーブルラボ主催の
ワークショップ
にて, 講演を実施しました.
2023年10月21日 田中教授が電気関係学会関西支部主催
専門講習会
で講演を実施しました.
2023年10月27日 田中教授が慶応義塾大学主催の
サイバーセキュリティ国際シンポジウム
にて、パネルセッションを実施しました.
2023年12月21日 客員准教授の神園雅紀先生がセキュリティマネジメント特論において, 特別講義を実施しました.
2023年12月22日 田中教授が一般財団法人関西情報センター主催の
セキュリティ人材育成プログラム
で講義を行いました.
2024年1月23日〜26日に開催された
暗号と情報セキュリティシンポジウム2024(SCIS2024)
にて、3件の共著発表を行いました. タイトル「脅威情報レポートから攻撃手順の知識グラフを作成する手法の設計に関する一考察」,「脆弱性に関する知識グラフの自動生成における課題と対策の検討」,「公開情報を利用したCVEとATT&CKの接続」.
2024年3月7日 金山知美さんが
電子情報通信学会総合大会
にて, 発表を行いました. タイトル「プライバシ保護を考慮したフィッシングサイト検知システム」.
2024年3月22日 金山知美さんに学位が授与されました.
2024年4月1日 研究室に修士1年の学生が4名, 配属されました.
2024年6月20日 客員准教授の神園雅紀先生がネットワークセキュリティ特論において, 特別講義を実施しました.
2024年7月8日〜10日に開催された国際会議
SECRYPT2024
にて, 共著の発表を行いました. タイトル"Linkage Between CVE and ATT&CK with Public Information"
2024年9月4日〜6日に開催された
第23回情報科学技術フォーラム(FIT2024)
にて, 共著の発表を行いました. タイトル「犯罪者の活動地域を推測するための暗号資産アドレス分析手法の提案」
2024年9月12日 北一希さんが
電子情報通信学会ソサイエティ大会
にて, 発表を行いました. タイトル「エッジコンピューティングにおける接続先エッジノードのハンドオーバを考慮した認可手法」.
2024年9月26日 三田智之さん, 中泉千咲さんに学位が授与されました.
2024年9月27日 田中教授が
Security Management Conference Roadshow 2024 大阪
において, 基調講演を実施しました.
2024年10月24日 橋本俊甫さんが
CSSコンピュータセキュリティシンポジウム2024
にて, 発表を行い,
CSS学生論文賞
を受賞しました. タイトル「クライアントの行動に基づくビザンチン耐性のある連合学習の監視メカニズム」.
Graduate School of Information Science
Network Security Laboratory
Home